本文へ移動
高齢者配食サービス 7月メニュー
2024-07-04
高齢者配食サービスメニュー(7月)を公開中です。 →メニューへ
 
高齢者配食サービスとは? →こちらへ
【夏休み 学童でアルバイト!】 学童保育臨時指導員 募集中です。
2024-07-01
NEW
学童保育臨時指導員 アルバイト募集!
夏休み期間の学童保育でアルバイトしませんか?

★未経験OK★ ★年齢・資格不問★ ★学生大歓迎★
 
学童保育とは…
小学生をご家庭に代わり、放課後(土曜日、夏休みなどの学校の休業日は一日)に保育を行い、子どもたちに安心、安全に過ごしてもらうことが目的です。

 
『未経験で不安・・・』 『資格ないけど私にもできる?』そんな心配は不要です。

 
『子供と関わる仕事にチャレンジしたい!』
『自身のスキルアップに!』
『これからの自分のキャリアに役立てたい!』

 
そんな気持ちをお持ちのあなたを心よりお待ちしております。
 

~募集要項~
 
◇◆仕事内容◆◇
一緒に遊ぶ、宿題を見る、おやつの後片付け、お掃除等、子供たちが安心して安全に過ごせるように子供たちとかかわる仕事です。 
 
◇◆資格◆◇
・18歳以上(高校生不可)資格不問。
 
◇◆勤務地◆◇
・青梅社協の運営する青梅市内の学童保育所(6か所・10クラス)
 第二こどもクラブ・千ヶ瀬こどもクラブ・第四こどもクラブ・第七こどもクラブ・成木こども
クラブ・友田こどもクラブ 
※勤務地はご相談により決定いたします 。
 
◇◆開所時間◆◇
・8:00~19:00
※主な勤務時間は 9:00~18:00
         8:00~14:00
        13:00~18:30 です。

◇◆休日◆◇
・日曜日、祝日
 
◇◆給与◆◇
・時給1,165円 交通費/1日200円(一律)
※時給は処遇改善手当+50円を含みます。

まずお電話にてご連絡ください。事務局(青梅市福祉センター)にて面談を行います。
 
青梅の夏は暑~い! 今年は特に暑そうだ!!
元気に子どもたちを見守っていただける方、ぜひお電話ください!!
 
お問い合わせ 
社会福祉法人青梅市社会福祉協議会 学童保育担当
〒198-0042 東京都青梅市東青梅1-177-3 青梅市福祉センター
電 話:22-1233 FAX:23-7165
(受付時間:日曜・祝日を除く 8:30~17:15)
 
ふらっと相談室しゃべルームを開催します!
2024-06-21
一般事業主行動計画を策定しました!
2024-06-14
ささえあい活動実施団体助成金、福祉団体助成金 募集開始!
2024-06-03
お元気ですか301号(6月1日号)を発行しました!
2024-06-01
お元気ですかへの掲載広告を募集します!
2024-05-29
青梅羽村企業連携社会貢献プロジェクト(OHSC)情報交換会を開催しました!
2024-05-13
NEW
令和6年4月22日(月)に青梅市と羽村市の福祉作業所と企業をつなぐ、「青梅羽村企業連携社会貢献プロジェクト(OHSC)情報交換会」を実施しました。
当日は多摩大学の先生にもお越しいただき、進行等をしていただきました。
詳細は、以下のリンク先からご覧ください。

多摩大学総合研究所
新規事業『コミケア』がはじまりました
2024-05-07

●『コミケア』とは?

住み慣れた地域(コミュニティ)で生活を、より元気に、より長く続けていただくために、自分をいたわり(ケア)、健康を意識していただき、外出と交流(コミュニケーション)の機会を提供できるようにと事業名にしました。

 

●誰が参加できるの?

対象の方は、青梅市内にお住まいで70歳以上の方で、民生委員が訪問して聞き取りをする「ひとりぐらし高齢者実態調査」にご協力いただいた方です。対象の方へお知らせをお送りし参加者を募りました。中には定員を大きく上回り抽選をおこなった地域もありました。

令和4年3月ネッツたまぐ―センター(現在のS&Dたまぐ―センター)から始まり、全市民センターをまわり、206名の方たちが参加されました。


●『コミケア』はどんなことをしたの?

握力測定や片足立ち測定などの簡単な体力測定。日常の中のお役立ちグッズの紹介。青梅市役所防災課に協力をいただき、防災意識を高めるため、地域の特性に合わせて注意点をまとめた防災教室。この企画に賛同し参加していただいた認知症疾患医療センター青梅成木台病院スタッフによる脳の元気度チェック。栄養ケアステーションひよりの管理栄養士による訪問栄養指導、相談。訪問看護ステーション協会青梅支部から協力いただいた看護師による血圧測定や健康相談。地域包括支援センター職員との身近な話ができる相談コーナーを設けました。

また青梅警察からは青梅市内でも被害者が出ている特殊詐欺について、実際の犯人と被害者とのATMでのやり取りの音声を会場で流し注意喚起も行いました。


●これからの『コミケア』

 コミケアは始まったばかりの事業です。今回参加していただいた方にどのような企画であれば参加したいと思うかとアンケートをとり、さまざまな回答をいただきました。これを参考に「行ってみよう」「参加が楽しみ」と思ってもらえるような事業にしていきたいと思っていますのでご期待ください。

 

 

青梅市社会福祉協議会 地域係

第六次地域福祉活動計画を策定しました!
2024-03-28
重要
社会福祉法人
青梅市社会福祉協議会

〒198-0042
東京都青梅市
東青梅1丁目177番地の3
TEL.0428-22-1233
FAX.0428-23-7165
AM8:30〜PM5:15
社会福祉制度の解説、ボランティア活動、福祉の資格案内等
TOPへ戻る