その他ボランティア
青芳会 今井苑 清掃ボランティア募集
今井苑では地域活動として「青梅インター周辺の清掃活動」を月に1回実施しております。
共に活動していただける方を募集しております。
【内容】
青梅インター周辺のゴミ拾い
【日時】
第3木曜日 午前10時~11時
※雨天中止
【集合場所】
今井苑
【申込み・お問い合わせ先】
特別養護老人ホーム 今井苑
青梅市今井2丁目1111番地の1
0428-31-3800
ホームページ http://seihou-kai.jp/imaien/
担当 岸田・石岡
NPO法人青梅運行サービス運転手ボランティア募集
パソコンボランティア青梅 会員募集
◆活動目的◆
障がい者や中高年者が、パソコンやタブレットを利用してコミュニケーションを広げ、社会への積極的な参加を行えるようサポートします。
◆活動内容◆
障がい者や中高年者のパソコンやタブレットの使用を無料でサポートします。
また同時にサポートを介して、サポートする人・サポートされる人が一緒に学び(共学)、一緒に育っていく(共育)ことを大切に活動します。
・パソコン・タブレット体験教室(月末の水曜・土曜日の午後)
・視覚しょうがい者のためのパソコン教室(第2・月末の土曜日の午後)
・パソボラカフェ(第2土曜日の午後) など
◆入会について◆
入会は随時受け付けています。
◆会費◆
年会費 1000円
◆活動見学のお誘い◆
私達がどのような活動をしているか実際に見ていただくのが一番です。 ぜひ直接会場(青梅市福祉センター)にお越し下さい。
パソコンボランティア青梅ホームページ http://www.pcvome.jp/index.html
外国人に日本語を教えませんか?
青梅ボランティア・市民活動センター登録団体「さざんかの会」は、月曜の午前中と水曜の夜に外国人の方に日本語を教えています。月曜の午前中、日本語を教えるボランティアを募集します。
募集日時 毎週月曜日の午前10時~12時
場 所 青梅市福祉センター2階集会室
※資格等は必要ありません
※外国語が話せなくても大丈夫です
外国人の方、日本人スタッフで一緒に楽しく勉強しています。
ご興味がある方は、下記までご連絡の上、見学にいらしてください。
問い合わせ先
青梅ボランティア・市民活動センター 0428-23-7163
喫茶コーナーだんだん ボランティア募集
青梅福祉作業所は、青梅市役所喫茶コーナーだんだんの水曜日ランチタイムを担当しています。だんだんは、市内の障害者福祉事業所や団体に所属している障害のある方たちの社会参加の場として開店した喫茶やランチを提供するお店です。ボランティアの方には、ランチタイムで頑張っている作業所の利用者の方たちをサポートしていただきます。
【日 時】 毎週水曜日の9時15分~13時30分頃
※お盆休みや年末年始の期間は活動がありません。
※ご都合のつく日からスタートでOK。
【活動場所】 青梅市役所内喫茶コーナーだんだん
【内 容】 仕込みの補助や食器洗浄、ホール、レジ打ちなど
【募集人数】 1名枠
【そ の 他 】 ゆっくりとお互いが慣れていく感じを大切にしていますので、継続的に参加していただける方でお願いします。
※参加者割引でランチメニューを提供します。
お問い合わせ
青梅福祉作業所 担当窓口:福田
電話 0428-23-3612
※ メールの場合は、「だんだんボラ応募」と件名にお書きください。
ホームページ http://www.yuaigakuen.or.jp/welfare-center/
青梅にゃんにゃんサークル「WISH」 ボランティア募集
猫の世話、猫の捕獲、手術猫の搬送、手作り品の作成や販売など
お手伝い頂けるジャンルでお願い致します。
◆連絡先
青梅ボランティア市民活動グループ
青梅にゃんにゃんサークル「WISH」
ブログ・URL= http://oumeneko.exblog.jp
080-5013-2649 藤田
お手伝い頂けるジャンルでお願い致します。
◆連絡先
青梅ボランティア市民活動グループ
青梅にゃんにゃんサークル「WISH」
ブログ・URL= http://oumeneko.exblog.jp
080-5013-2649 藤田